自転車 ヒルクライムトレーニング(米軍坂 距離 287m 高低差 38m 平均斜度 13.2%(最大斜度16.7%))×5本+ランニング 11.2km 54分06秒(1キロ4分48秒ペース)

ヒルクライムレーニング 米軍坂

距離 287m
高低差 38m
平均斜度 13.2%(最大斜度16.7%)


この坂道×5本。以下内訳。

  • 1本目 1分31秒 292W HR162bpm
  • 2本目 1分30秒 296W HR164bpm
  • 3本目 1分29秒 300W HR165bpm
  • 4本目 1分30秒 296W HR165bpm
  • 5本目 1分31秒 292W HR165bpm


平均タイムは1分30秒。平均出力295.2W。restは心拍が100bpm前後まで落ちつくのを待ってだから2〜3分といったところ。


悪夢の2月13日より多少(タイム的には多少だけど感覚的には大幅に)改善した。5本終了後も余力が残っていて、もちろん前回のように吐くこともなかった。


2010年4月10日の記録には及ばなかったが、このときは自転車が完全ヒルクライム仕様だったのとrestをきょうの倍以上の5〜10分、あるいはそれ以上とっていたはずだからそれを織り込めばそんなに悪くない記録のはずだ。


使用したギアは5本とも34-19T。反省点。1、2本目、前回のこともありスローで入りすぎてしまった。300Wが1本だけというのもやや寂しいものがある。


収穫としてあげられるのは後半2本で垂れなかった(後半2本だけであれば今までで一番のタイム)ことだ。


インターバルトレーニングが確実に効いている。練習で吐きそうになったり地獄をみていれば本番で(すこしだけ)楽ができる、そんなことを再度思い知らされたのでした。


ランニング

前半5km 24分35秒(1キロ4分54秒ペース)
後半5km 23分20秒(1キロ4分36秒ペース)
ラスト1.2km 6分12秒(1キロ5分09秒ペース)


消費カロリー 640kcal


服装

上 Tシャツ+Reebokのジャージ
下 Reebokのジャージ
ターサージャパン


今後の課題とか

自転車終了後は外食ドカ食い。帰宅後カラダが動きたがっていたので着替えてランニング。終始超スローペースで走ろうと思っていたはずなのに走り出すとなんとなくそこそこいいペースまで上がってきてしまう。


5km地点まではずっと152〜154bpmペース。スパイシーなものを食したあとは心拍数が亢進するはずなのに、きょうはペースのわりに終始低いところで推移していた。


7〜9kmは158〜160bpmで、10km地点手前の軽い登りで170bpm。10km過ぎてからの坂道で171bpm。総じて悪くない走りだった。